公開日:2023/06/13
心斎橋でおすすめの猫カフェをご紹介
目次
心斎橋の魅力と猫カフェの役割
心斎橋は、大阪を代表する賑やかな商業エリアであり、その華やかな街並みと多彩なショッピングスポットは国内外の観光客を引きつけています。
しかし、心斎橋の魅力はそれだけではありません。このエリアは新しい文化やトレンドを取り入れる力も持っています。
その一例が、「猫カフェ」の存在です。
近年、猫カフェは都市部で人気を博しています。
その理由の一つは、忙しい日常からの一時的な逃避先として、また動物と触れ合うことで得られる癒やしの場として多くの人々に利用されているからです。
心斎橋にある猫カフェは、そんな都市生活者のオアシスとして、非日常を提供します。
その一方で、猫カフェは猫の保護活動にも一役買っています。
保護猫を引き取り、お店で飼うことで猫たちに新たな家を提供し、また訪れるお客さんに猫との新たな出会いの機会を作っています。
心斎橋の猫カフェは、地域社会と猫たちとの間に橋渡しの役割を果たしているのです。
以上が、心斎橋の魅力と猫カフェの役割です。
この記事を通じて、心斎橋の猫カフェがあなたにとっての最高の場所となることを願っています。
心斎橋エリアの猫カフェ選びのポイント
安全性と衛生管理
安全性と衛生管理は猫カフェ選びの重要な要素です。
猫と人間が共有する空間として、店内は常に清潔に保たれるべきです。
定期的な清掃やアルコール消毒、猫のトイレの管理などが適切に行われているか確認しましょう。
また、猫に触れる前後の手洗い・消毒の設備が整っているかも重要です。
猫たちの健康とストレス対策
猫カフェの猫たちは定期的な健康チェックやワクチン接種が行われていることが理想的です。
また、猫がストレスを感じず、自由に過ごせるような環境作りも大切です。
たとえば、人間から離れて静かに過ごすことができる場所が設けられているか等を確認しましょう。
これらは猫たちの幸せと訪問者の安心感に直結します。
スタッフの対応と専門知識
猫カフェでの体験は、スタッフの対応と専門知識に大きく影響されます。
猫のことを深く理解し、その行動や健康状態を適切に管理できるスタッフがいるかどうかは重要なポイントです。
また、訪問者が猫との接触を楽しみながらも、猫へのストレスを最小限に抑えるためのアドバイスや指導ができるスタッフがいると、
より安心して楽しむことができます。
スタッフの対応や知識は、猫カフェの品質を大いに左右します。
店内の雰囲気と設備
店内の雰囲気と設備は、猫カフェでの体験を大きく左右します。
まず、店内が清潔で、心地よい空間かどうかを確認しましょう。
また、猫が自由に動き回れるスペース、遊び道具、隠れ家など、猫の行動範囲を広げる設備があるかも重要です。
さらに、訪問者の快適さを保つためのソファーやテーブル、無料Wi-Fiなどの設備も重要なポイントです。
これらが整っている猫カフェは、訪問者と猫たち双方にとって素晴らしい体験を提供します。
おすすめの猫カフェ5選
猫カフェラグドール なんば店
店舗名 | 猫カフェラグドール なんば店 |
---|---|
電話 | 06-6630-8338 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前13-6 セントラル第4ビル5F |
アクセス | 大阪難波駅から徒歩7分 |
営業時間 | 月~金:11:00~20:00(ラストオーダー19:00) 土・日・祝:11:00~22:00(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 第3木曜日 |
料金 | 1時間:1300円 1時間半:1700円 2時間:2000円 3時間:2500円 平日限定フリータイム:4000円 子供同伴での利用30分:1000円 (自動延長 10分:200円) |
大阪難波駅から歩いて7分のところに位置する猫カフェラグドールは、店内がとてもおしゃれでかわいいくデザインされた猫カフェです!
かわいらしい店内とかわいい猫の写真を撮りたい人にはとてもおすすめできます。
また、オリジナルグッズも販売しているので、猫好きの人は必見です!
猫カフェ WILL
店舗名 | 猫カフェ WILL |
---|---|
電話 | 06-6710-9528 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中1-5-2タカタビル4F |
アクセス | 地下鉄なんば駅から徒歩3分 |
営業時間 | 12:30~20:00(最終受付19:00) |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 60分:1300円 (延長30分:500円) (ワンドリンク付) |
大阪メトロのなんば駅から徒歩1分のとろこに位置する猫カフェ WILLでは、猫が幸せになれるようにと思いを込めてオープンし、
遊び盛りの雑種の猫とたわむれることができる猫カフェです。
駅から徒歩1分ということもあり、帰宅途中に立ち寄ることもできるので、是非ご来店ください。かわいい猫と至福の時間を!
ひざ乗り猫カフェ Cat tal
店舗名 | ひざ乗り猫カフェ Cat tal |
---|---|
電話 | 06-6213-2279 |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7 竹内ビル2F |
アクセス | 大阪難波駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜20:00 (ラストオーダー 19:00) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 60分:1300円 90分:1650円 120分:2050円 180分:2750円 (延長15分:250円) |
大阪難波駅から徒歩5分のところに位置するひざ乗り猫カフェ Cat talの特徴は、人懐っこい猫が多く、
ほとんどが自発的に膝に乗ってくれ、種類も様々な猫が迎えてくれるので、
猫とのふれあいを目的にお探しの方は、是非ご来店ください!
猫カフェ ぐるぐる堂 なんばアメリカ村店
店舗名 | 猫カフェ ぐるぐる堂 なんばアメリカ村店 |
---|---|
電話 | 06-6210-2443 |
住所 | 大阪市中央区西心斎橋2-10-22 第2多田ビル2F |
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩6分 |
営業時間 | 月 11:00〜20:00(最終入店19:00) 火~日 11:00〜22:00(最終入店21:00) |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 60分:1200円 120分:1700円 平日フリータイム:2000円 カップルプラン90分:1100円 女子会プラン60分:1000円 17時以降フリータイム:1500円 (学生証の提示で100円引き) |
心斎橋駅から徒歩6分のところに位置する猫カフェ ぐるぐる堂 アメリカ村店では、
1ランク上の大人の癒し猫空間を提供するコンセプトでオープンした猫カフェです。
そのコンセプトのとおり、店内の雰囲気はエスニックさを感じさせるおしゃれそのもので、南国のリゾートを感じさせてくれます。
従来の託児所風猫カフェとは異なる大人の癒し猫空間をご堪能下さい!
猫カフェ MOCHA(モカ)大阪心斎橋店
店舗名 | 猫カフェ MOCHA(モカ)大阪心斎橋店 |
---|---|
電話 | 06-6125-5966 |
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-11リバティ心斎橋ビル1階 |
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00 – 22:00 /最終入店 21:30 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 10分:220円 最大料金(一般):2640円 最大料金(高校生以下):1320円 (ドリンクバー代:別途385円) |
地下鉄心斎橋駅から徒歩3分のところに位置する猫カフェ MOCHA(モカ)大阪心斎橋店は、
全国に店舗をかまえる猫カフェMOCHAに属していることもあり、名前を聞いたことがある人も多いと思います。
全国展開の猫カフェになるので、猫カフェに行ったことがない人は、
まず猫カフェを体験する意味でも猫カフェMOCHAに来店し、猫カフェを体感してください!
もちろん、何度も猫カフェに行った経験のある人にもとてもおすすめです!
猫カフェ訪問時のマナーと注意点
猫カフェは猫と人間が共有する空間です。
そのため、以下のマナーと注意点を守り、全ての人と猫にとって快適な体験を保つことが重要です。
1. 猫の気持ちを尊重: 猫は自己主張が強い生き物です。無理に触ったり、抱っこしようとせず、猫のペースを尊重しましょう。
2. カフェのルールを守る: 各猫カフェは独自のルールを設けています。訪れる前にこれらのルールを確認し、遵守しましょう。
3. 静かに過ごす: 大声や急な動きは猫を驚かせることがあります。落ち着いた行動を心掛けてください。
4. 清潔さを保つ: 共有の空間として、手洗いや消毒を行うなど、衛生管理にも気をつけましょう。
また、猫は匂いに敏感のため、香りの強い香水などは控えるような配慮が必要です。
5. スタッフの指示に従う: 猫のことをよく理解しているスタッフの指示に従い、猫たちとの快適な時間を過ごしましょう。
これらの注意点を守ることで、猫カフェはあなたにとっても、猫たちにとっても、快適な空間となります。
猫カフェを楽しむための裏ワザ
猫カフェは猫との触れ合いを楽しむ場所ですが、以下の裏ワザを利用することで、より深い経験を得ることができます。
1. 静かな時間帯を選ぶ: 猫は人間よりも夜行性なので、昼間は寝ていることが多いです。そのため、夕方以降に訪れると、より活動的な猫たちと触れ合うことができます。
2. 猫の気分を読む: 猫は気分屋です。無理に触ろうとせず、猫からのサインを読んで、猫が触れ合いを求めている時に優しく接すると、より良い反応を得られます。
3. スタッフに聞く: 猫カフェのスタッフは、その猫たちの個性や好みをよく知っています。どの猫が人懐っこいのか、どの猫が静かに過ごしたいのか、スタッフに聞くと良いでしょう。
4. 猫専用のおもちゃを利用: 猫カフェには猫のおもちゃが用意されています。これらを使って猫と遊ぶと、新たな一面を見ることができます。
5. 繰り返し訪れる: 猫は新しい人に対して警戒心を持つことがありますが、何度も訪れることで猫たちとの信頼関係を築くことができます。
これらの裏ワザを利用することで、猫カフェでの時間をより一層楽しむことができます。あなた自身のペースで、猫たちとの素敵な時間を過ごしてください。
心斎橋で最高の猫カフェ体験を
心斎橋エリアには、様々な猫カフェが存在します。
それぞれのカフェは、猫たちの健康とストレス対策、安全性と衛生管理、スタッフの対応と専門知識、
そして店内の雰囲気と設備という観点から評価されています。
猫カフェ訪問時には、猫の気持ちを尊重すること、ルールを守ること、静かに過ごすこと、清潔に利用すること、
スタッフの指示に従うことなどが重要です。また、猫カフェをより楽しむための裏ワザとして、
静かな時間帯を選ぶこと、猫の気分を読むこと、スタッフに聞くこと、猫専用のおもちゃを利用すること、
繰り返し訪れることなどもあります。
これらを心掛けて、心斎橋で最高の猫カフェ体験を楽しんでください。
この記事を書いたライター

NICEROOM編集部
NICEROOM編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・エリア情報・NICEROOMからのお知らせをわかりやすく紹介します!
最新のスタッフブログ
-
2025/03/23 天王寺区【玉造元町】2012年2月完成のタワーマンション!FIX窓で見晴良好です!
-
2025/01/16 中央区【玉造2丁目】2013年10月完成の生和施工マンション!南向きで日当たり良好☆
-
2024/11/18 阿倍野区【天王寺町北2丁目】2024年8月完成の分譲賃貸マンション!駅徒歩1分です☆
-
2024/11/08 西区【南堀江4丁目】ハイグレード分譲賃貸マンション!人気の南堀江です☆
-
2024/10/04 中央区【南船場2丁目】ハイグレード分譲賃貸マンション!立地も最高です☆
-
2024/09/26 中央区【東心斎橋1丁目】ツインタワーの北側!築浅1LDKのお部屋のご紹介です☆
-
2024/09/17 中央区【南新町2丁目】珍しいアイランドキッチンが魅力の2LDK!新築マンションのご紹介です☆
-
2024/08/18 ファミリー層が多く住む清水谷エリアの3LDKのご紹介です☆彡
-
2024/08/05 福島区【海老江5丁目】人気エリアの1LDK!築浅マンションのご紹介です☆
-
2024/08/02 北区【豊崎3丁目】人気エリアの築浅タワーマンションのご紹介です☆
最新のおすすめエリア情報
-
2023/09/28 心斎橋で串焼きを食べたい方必見!人気の串焼き店をご紹介!
-
2023/09/22 心斎橋でホルモンを食べるならここ!安くて美味しいお店をご紹介
-
2023/09/21 心斎橋で天ぷらをランチで食べたい方必見!おすすめのお店をご紹介
-
2023/09/19 心斎橋で厳選フルーツが味わえるフルーツパーラーをご紹介
-
2023/09/14 心斎橋でサウナにハマる女性続出中!気軽に通えるサウナをご紹介
-
2023/09/07 心斎橋で人気の美味しいと話題のドーナツ屋さんをご紹介
-
2023/08/29 漂う高級感と衝撃の旨さ”が体験できる心斎橋の鉄板焼き店をご紹介
-
2023/08/24 ふわとろ感がたまらない”心斎橋でおすすめしたいオムライスのお店
-
2023/08/21 心斎橋に来たら食べてほしい!女性もハマる美味しいうなぎが食べられるお店
-
2023/08/17 心斎橋で夜中までお喋りしたい!24時間営業のカフェ・喫茶店をご紹介