INFORMATION

心斎橋でミシュランを獲得した和食・日本料理店をご紹介!

公開日:2023/02/21

心斎橋でミシュランを獲得した和食・日本料理店をご紹介!



世界一有名なグルメガイドといえば、「ミシュランガイド」でしょう。

日本国内だけでも数えきれないほどの名店が誕生し、毎年評価され、ミシュランガイドの常連店舗として活躍しているお店もあります。


当ガイドに掲載されることは、飲食店にとって最も名誉なことであり、名を上げてより多くのお客様に楽しんでもらえるよう、料理人たちが日々奮闘しています。


そしてついに、「ミシュランガイド大阪2023」が2022年10月7日に発売されました。

「ミシュランガイド大阪2023」とは、大阪府内にある飲食店の中で特に評価が高いお店のみが厳選されたガイドブックです。

更にその中から一つ星から三つ星までランク付けされ、星の数が多いほど評価が高く、一度は訪れるべきお店とされています。

当記事では、「ミシュランガイド大阪2023」に掲載された、和食料理店をご紹介します。



【1】心斎橋「太庵」(ミシュランガイド大阪2023三つ星)


【引用】「太庵」(https://kad7500.gorp.jp/


「ミシュランガイド大阪2023」の三ツ星ランクに輝いた和食料理店です。

季節や月ごとに、最も旬な食材を店主自らこだわり抜いて選び、味を最も強く引き出す方法で調理して提供してくれます。

おすすめは、「月替わりのおまかせコース」で、イベリコ豚やシャラン産の鴨など、西洋の食材が、調和を大切にしつつ和食へ取り入れ、柔軟な発想で日本の伝統を守る料理の数々が楽しめます。


そして和食といえば日本酒です。

当店の目玉の一つに、店主が日本で買い集めてきた、お気に入りの猪口があります。

100種類以上あり、器の美しさから料理を引き立たせたいという店主のこだわりがよく表れています。

猪口のなかには、備前焼や信楽焼、切子のグラスなどバリエーションに富んでおり、選ぶ時間もステキなひと時になるでしょう。


住所 大阪市中央区島之内1-21-2山本松ビル1F
アクセス 地下鉄千日前線「日本橋」駅から徒歩6分
営業時間 17:30~22:00
定休日 月曜日


【2】弧柳~こりゅう~(ミシュランガイド大阪2023二つ星)


【引用】「弧柳~こりゅう~」(https://www.koryu.net/


ぼんやりと照らされた明かりに浮かび上がる店舗は、まるで非日常的空間へ誘っているかのようです。

和モダンな店内の廊下を抜ければ、見たこともない和食の懐石料理が楽しめる会場へたどり着きます。

座席はカウンター席かテーブル席が完備されており、斬新な内装や周りのインテリアに会話も弾みます。


「“基礎”を大切にしながら新しい発想も取り入れた浪速料理」

をテーマに2021年11月にオープンした、まだ比較的新しいお店です。

「和」の趣を凝らした新築一軒家に、大阪らしさが残るよう東横堀川沿いに建てられました。


当店では、コース料理を注文する方がほとんどですが、1品から様々な料理を楽しみたい方向けに、アラカルトメニューも用意されています。

まだ真新しい和を極めたお店へ、いち早く訪れてはいかがでしょうか?


住所 大阪市中央区内淡路町3丁目3-3
アクセス 堺筋線「堺筋本町」駅から徒歩5分
営業時間 (ランチ)12:00~(一斉スタート)
(ディナー)18:00~/21:00~(2部制一斉スタート)


【3】西新橋ゆうの(ミシュランガイド大阪2023一つ星)


【引用】「西新橋ゆうの」(https://yuuno-nisishinsaibashi.gorp.jp/


「落ち着いた寛ぎの空間で、地産地消の食材を愉しむ日本料理を」


数々の名店で修業を重ねた料理長の、こだわりと信念のもと、新鮮な食材と大阪の伝統野菜をふんだんに使った、まるで芸術作品のような一皿が楽しめます。


明るく落ち着いており、大人過ぎない空間が、ほどよい心地よさを与えてくれます。

店内の設計は、茶の湯を行う部屋や建物づくりを専門としている「数寄屋」建築家が携わりました。

石垣張りの襖に和紙を挟んだガラスなど、通常ならお目にかかれない建築様式や内装が、ひと際目を引くでしょう。

またテーブル席以外にも、一枚板のカウンターとデザイナーズチェアの組み合わせなど、完ぺきな和モダンを作るために一切の妥協を許しておりません。


料理における当店の自慢は、昆布がメインの出汁を使用した和食料理の数々で、熟練の技術とセンスが垣間見えます。

特別な時間を特別な空間で特別な料理とともにお楽しみください!


住所 大阪市中央区西心斎橋1-10-35
アクセス 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩2分
営業時間 17:30~20:00
※時期により営業時間が異なります。


【4】翠~すい~(ミシュランガイド大阪2023一つ星)


【引用】「翠~すい~」(https://kbdf601.gorp.jp/


心斎橋駅からほど近い場所に位置している、大人のための隠れ家です。

和食といえば日本酒に焼酎ですが、当店ではワインにも強いこだわりを持っており、市場から厳選した、高品質のお酒のみ取り扱っています。


日本酒や焼酎が苦手でも、ワインならよく飲む!という方でも楽しめるでしょう。

まるで日本画のような、非常に繊細な盛り付けと味付けは、店主が独自のルートで仕入れている新鮮な野菜や魚介類を

オリジナルの調理法で仕上げています。


また当店のおススメは、三重県桑名産のハマグリを使用した「蛤筍若布名物潮汁仕立て」に、油がしっかり乗ったA4和牛に、隠岐の藻塩をふりかけて味を引き締め、備長炭で焼く「島根銀山和牛炭火焼」です。

聞いただけでも、思わずよだれが出てきそうな料理の数々は、特別な記念日はもちろん、宴会や会食、少人数での食事会などに最適です。


住所 大阪市中央区東心斎橋1-16-20心斎橋ステージアビル2F
アクセス 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩3分
営業時間 (月~土・祝前日・祝日)18:00~23:00
(水・土)ランチ:12:00~13:00
定休日 日曜日


【5】桝田~ますだ~(ミシュランガイド大阪2023一つ星)


【引用】「桝田~ますだ~」(https://kb6m400.gorp.jp/


心斎橋駅付近とは思えないほど、喧騒から隔離されたかのような、不思議な場所に当店は建っています。

静かな正面玄関は、これから特別な時間を提供してくれることを暗示しているかのようです。


予想通りに、当店ならではの季節ごとに異なるアイデアがふんだんに盛り込まれた懐石料理は、おカタすぎない程度に遊び心が詰まっており、見る者を楽しませてくれるでしょう。

またメニューの献立は2週間毎に変更が加えられており、味・彩り・盛り付けにこだわった、真の和食懐石料理が楽しめます。

小さなおかずが並んだ八寸料理から、なべ物や煮物、焼き物など、どの料理を注文しても食材本来の味が堪能できます。


当店のおすすめメニューは、9,000円からの提供となる懐石コースです。

店主自らが見定めた旬な食材を利用し、からすみや調味料など自家製の食材からこだわりを持って提供してくれます。


立派な一枚板がふんだんに使われたカウンター席なら、職人の技が実際に見て楽しめるためおススメです。

複数人で向かい合って楽しむなら、掘りごたつの個室も完備されています。


住所 大阪市中央区心斎橋筋1-3-12田毎プラザ2F
アクセス 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩3分
営業時間 (火~土)ランチ:11:30~14:00
(火~土)ディナー:18:00~22:00


【6】旬鮮和楽さな井(ミシュランガイド大阪2023一つ星)


【引用】「公式Facebook」(https://www.facebook.com/osaka.minami.sanai.official


ミシュラン一つ星を12年も連続で取得している大阪の最強和食料理店です。

地下鉄日本橋駅より徒歩5分という賑やかな立地にありながらも、都会の喧騒からここだけ免れたかのような、大人な空間がお客様をお出迎えしてくれます。


大阪湾や瀬戸内海で採れた新鮮な魚介類を中心に取り入れ、特に天然モノを扱った料理には強いこだわりと、質を維持するための努力を重ねています。

大阪伝統の味を京料理の華やかさと併せて、地元の人から遠方より訪れる人まで堪能して頂けます。


訪れた方は、口をそろえて「上品な料理の数々!どの料理も盛り付けが見事で、見た瞬間に歓声が上がる!」と評判です。

味覚と視覚で楽しませる高度な技術をぜひご堪能ください。


住所 大阪市中央区東心斎橋2-2-11日宝セブンセンタービル1F
アクセス 地下鉄堺筋線「日本橋」駅から徒歩5分
営業時間 17:00~23:00


【7】味吉兆~あじきっちょう~(ミシュランガイド大阪2023一つ星)


【引用】「味吉兆」(https://ajikitcho.com/


大阪府の北堀江には、昔ながらの風情溢れる数寄屋造りの一軒家があり、お客様を暖かく出迎えてくれます。

店内に入れば、まるでそこだけゆっくり時間が流れるかのような、リラックスした気分になれるでしょう。

居心地がよい空間の秘密は、30年前に建てられたとされる、手入れが行き届いた数寄屋造りの内装や調度品の数々です。


前日までの完全予約制で、座席は2階にある個室座席のみとなっています。

誰にも邪魔されることはないため、たまには慌ただしい日常や喧騒を忘れ、当店の雰囲気やおもてなしを楽しみましょう。


メインはもちろん四季折々の懐石料理です。

見た目が華やかな一品から、食材本来が持つ味の深みが引き出されたシンプルな料理まで、さまざまです。

特に出汁がきいたお吸い物やお椀物は絶品との評判なので、ぜひご堪能ください。

そして出汁といえば、ぷりっぷりの卵豆腐に、ほどよく揚げたかき揚げも自慢です。


誕生日やお見合い、日頃の感謝を込めて、両親の誕生日に招待してあげるなど、ぜひ特別な日に訪れてみてはいかがでしょうか。


住所 大阪市西区北堀江1丁目22−6
アクセス 四ツ橋線「四ツ橋」駅から徒歩3分
営業時間 (ランチ)11:00~15:00
(ディナー)17:00~22:00


まとめ

2022年10月7日に公開された、「ミシュランガイド大阪2023」に掲載されたお店をご紹介しました。

ミシュランガイドに掲載されるということは、世界でもトップクラスの飲食店に入るということでもあります。

特に日本は世界一のグルメ大国であり、和食を勉強するために海外の料理人たちがこぞって訪れるほど。


心斎橋だけでも、ミシュランガイドの常連店舗は数多く存在するため、グルメの街という肩書は伊達ではないようです。

美味しいものを食べに心斎橋に来たのなら、ぜひミシュランガイドに掲載されるような、最高レベルのお店を訪れてはいかがでしょうか?


良い食材や良い料理を食べることで、改めて日本の良さがわかり、世界が広がるでしょう。

このページをシェアする

この記事を書いたライター

NICEROOM大阪心斎橋店

NICEROOM編集部

NICEROOM編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・エリア情報・NICEROOMからのお知らせをわかりやすく紹介します!

最新のスタッフブログ

最新のおすすめエリア情報