INFORMATION

心斎橋駅周辺にある甘い物好きにおすすめスイーツ店をご紹介

公開日:2022/12/15

心斎橋駅周辺にある甘い物好きにおすすめスイーツ店をご紹介


心斎橋エリアには、ユニークでおしゃれ!かつ口の中がとろけてしまうような絶品スイーツを取り扱うお店がたくさんあります。

なかには、数量限定メニューで午前中には売り切れてしまうものや、いろいろなメディアで紹介された話題のスイーツも!

写真を見たら、だれでも思わず「食べてみたい!」と思ってしまう……。

そんな絶品スイーツのお店を5店舗厳選してご紹介します。

空腹の方は、記事の閲覧にご注意ですよ♪



【1】かき氷研究所


【引用】「公式Instagramより」(https://www.instagram.com/kakigorilaboratory/?hl=ja


大きなかき氷は好きですか?

「かき氷研究所」では、オリジナルの新作かき氷を定期的に提供しており、見ただけで食べたくなってしまいます。

見た目のインパクトももちろんですが、一つひとつがとにかくデカい!!

全メニュー制覇したくなるような絶品スイーツかき氷が堪能できるのはここだけ♪


モンブランが乗っかった「モンブランレボリューション氷」に、とろっとろの生クリームとトロピカルなマンゴーが乗っかった「宮崎マンゴージュエリー氷」など、名前だけでももう食べちゃいたいですね♪

期間限定メニューもあるので、心斎橋に来たのならぜひ立ち寄ってビッグインパクトかき氷を体感してほしいです♪

かき氷職人さんが一つひとつ手作りしているので、できたてのふわっふわな氷が楽しめますよ!

公式インスタグラムのアカウントもあるので、随時メニューをチェックして、お気に入りが見つかったらぜひ食べに行きましょう。


【スイーツ大好きっ子によるレビュー】

◆かき氷の投稿やめてご飯系の投稿するとか言っときながら、結局かき氷かいっっ笑 かな氷さんで新作出たら行きたくなっちゃうんだもん 止まらんよねーーーー!!!

◆食べ進めていくと、みんな大好きなチーズケーキとリッチミルクエスプーマのお出まし。 キウイのサッパリだけで終わらず、しっかり中盤は満足感がありつつも、フィナーレにはレモンアングレーズを持ってくるという憎い演出。

【引用】「aumo」口コミより(https://gourmet.aumo.jp/gourmets/402945


住所 大阪府大阪市西区新町1-9-14 2F
アクセス 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩3分
営業時間 月~金 13:00~19:00
土・日・祝 11:00~19:00
※売り切れ次第終了
(定休日 不定休)


【2】hapje(ハピェ)


【引用】「hapje」公式サイトより(https://www.hapje.jp/405800386910


ワッフルといえばベルギーですよね!

hapje(ハピェ)は、ベルギーで実際によく食べられている本格ワッフルが味わえるお店です。

またベルギーで有名なスイーツといえばチョコレートを思い浮かべる人も多いでしょう。

なんとhapje(ハピェ)では、ベルギーの本格チョコレートドリンクまで楽しめちゃうんです♪


hapje(ハピェ)で食べられるベルギーワッフルには2種類あり、それぞれ以下のような特徴があります。


ブリュッセルワッフル = サクサク、ふわふわ(5種類から選べるアイスクリームやチョコレートソースがトッピングできます♪)

リェージュワッフル = もちもち、甘い(マダガスカル産のバニラビーンズやパールシュガーがたっぷり入ってる♪)


どちらも捨てがたいので、両方とも買って食べ比べてみるのがオススメ!

ベルギーの本格ワッフルが提供できる理由は、当店ならではのこだわりがあるからなのです!

バターなど使用している材料はほとんどベルギーのワッフル屋さんと同じ!またチョコレートドリンクのチョコレートも、ベルギー産のチョコレートやアイスクリームを使用しています。


濃厚なチョコレートやワッフルが大好きな人にとってはたまらないお店ですね!


【スイーツ大好きっ子によるレビュー】

◆ワッフルに集中する為にランチ抜きで行きました!!ですが、サクサクの食感で今まで食べたワッフルのイメージがころっと変わりました。

◆ゆっくり選ぶ時間とゆっくりできる雰囲気をだしてくれています。お出迎えのワンちゃんもケージでゆったりしていて居心地良かったです!

【引用】「RECOTRIP」(https://recotripp.com/spot/58946


住所 大阪市西区北堀江1-1-25
アクセス 大阪メトロ「四ツ橋」駅より徒歩1分
営業時間 11:00~19:00(定休日 月曜日)


【3】元祖アイスドッグ&ソフトクリーム


【引用】「元祖アイスドッグ&ソフトクリーム」公式サイトより(https://www.ice-dog.net/店舗情報


「アイスドッグ」という絶品スイーツを知っていますか?

アッツアツのあげたて「揚げパン」に、濃厚な北海道牛乳ソフトクリームをはさんだ、豪華コラボレーションスイーツです!

心斎橋にあるこのお店は「アイスドッグ」のすばらしさを広めるために、価格もリーズナブル!足を運んでもらえやすいようアットホームな雰囲気の店構え!を心がけているとのこと。


実際に、若者中心に大人気で、大阪や東京など全国のテレビやメディアに何度も出演したこともあるほどの超実力店舗です!

“若者の街アメ村でみんなに愛される商品を作りたい“

そんな思いから、ワンコインで購入できるスイーツやドリンクメニューが豊富に取り揃えてあります。


ちなみにアイスドッグには、1番人気のバニラからチョコや抹茶など5種類のフレーバーから選べます。

ソースのトッピングができるうえ、ソフトクリームやカップに入ったサンデーなど、クリームの部分だけ楽しむこともできますよ♪

お手軽すぎる定番スイーツとして、アメ村を歩けばあっちもこっちもアイスドッグを片手に持った人たちでいっぱいです。

ぜひ自分もアイスドッグを片手に心斎橋を観光しましょう!


【スイーツ大好きっ子によるレビュー】

◆揚げパンとアイスは最強。相性を考えつつ作っているのがわかり、この組み合わせは絶対美味しいだろうという期待を上回る料理であった。

◆アメ村を歩くと間違いなく1人は見かけるアイスドッグを片手に歩くヤツ!子どもから女子大生、おじさんまで皆んな大好きなアイスドッグ♪

【引用】「食べログ」(https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27041016/dtlrvwlst/


住所 大阪市中央区西心斎橋1-7-11
アクセス 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩3分
営業時間 11:00~21:00(定休日 不定休)


【4】心斎橋SOL


【引用】「SAN MiDO」公式サイトより(https://fabrica-sanmido.com/#shop


本場のバスクチーズケーキを味わったことはありますか?

本場はスペインのバルにあるといわれており、とろける食感と濃厚チーズがたまらない絶品スイーツです。

心斎橋には、究極のバスクケーキを作るお店があります!

ホール状になったバスクチーズケーキから、バスクチーズケーキをふわっふわのケーキにサンドした「バスクチーズサンド」も最高の味わい!


当店がこだわり抜いて作った自慢のチーズケーキとふわふわホイップクリーム、スペインから直々に取り寄せているというチーズケーキのお供「メンブリージョ」がトッピングされているため、口に入れた瞬間チーズの濃厚な味わいが広がるでしょう♪

店頭販売が始まれば、即完売するため手に入れることがとても難しいといわれています!

ただし公式サイトからも注文することができるので、遠方にいてなかなか食べられない!という方も安心してくださいね♪


一度食べて大ファンになった!という方は、お得なクーポンが配信される公式LINEアカウントに友達登録して随時チェックしてみてください!


【スイーツ大好きっ子によるレビュー】

◆赤い箱をぱかっと。中からバスクチーズケーキがHola!厳選したクリームチーズをたっぷり使ったというバスクチーズケーキ。黒焦げ具合は抑え目でしっとり濃厚な味わい!冷やしたまま完食してしまいましたが、電子レンジで温めて食べても美味しいそうです☆

◆1ピース500円!最近流行りのバスクチーズケーキ。このお店のバスクチーズケーキは美味しい。

【引用】「食べログ」(https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27110628/dtlrvwlst/


住所 大阪市中央区心斎橋筋2-6-17
アクセス 大阪メトロ「なんば」駅から徒歩5分
営業時間 月~金 17:00~24:00
土・日 12:00~24:00


【5】カフェ&パンケーキ gram(グラム)心斎橋本店


【引用】「gram café&pancakes」公式サイトより(https://www.cafe-gram.com/


おいしいパンケーキのお店は日本全国にたくさんありますが、なかでも心斎橋のカフェ&パンケーキ「gram」は別格なのではないでしょうか?

当店の看板メニューは、ふわふわまろやかなパンケーキが3段に重なった「プレミアムスマイルパンケーキ」です!

にこちゃんマークが入ったクッキーが添えられており、運ばれてきたら思わずニッコリしてしまうでしょう。


パンケーキは素材からしっかりとこだわっており、生地から作っていきます。

また注文が入ってから焼き上げるため、いつでもみんな焼き立てのふわふわパンケーキが食べられるというわけです♪

口に入れた瞬間ふるしゅわ~と広がる感じがまた新感覚!


1日60食の限定販売とのことなので、狙っている人はできるだけ早くお店へ行くことをおすすめします。

またパンケーキが3段もあるため、いろんな食べ方が楽しめますよ♪

1段目はそのまま召し上がれ~

2段目はクリームをつけましょう

3段目はメープルをかけて


「こんなパンケーキ食べたことない!」と感動すること間違いなしですよ!


【スイーツ大好きっ子によるレビュー】

◆大阪心斎橋から生まれた有名なパンケーキカフェ。素材にこだわり、注文してから1枚1枚丁寧に焼くパンケーキはふわふわ食感。厳選したトッピングと相性抜群です。

◆すんごいフワフワ。玉子を泡立てて焼いた甘い玉子焼きって感じでもなく、はんぺんっぽさを感じる。おかずにもなりそうな美味しい美味しいパンケーキでした!

【引用】「食べログ」(https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27087991/


住所 大阪市中央区心斎橋筋1-5-24
アクセス 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩1分
営業時間 11:00~20:00(定休日 不定休)


まとめ

心斎橋エリアで堪能できる絶品スイーツをご紹介しました。

大阪の中心地でもある心斎橋には、おしゃれでインスタ映えするお店から、元気いっぱいのエネルギーあふれるスイーツショップがたくさんあります。


絶対に美味しい組み合わせの食材やスイーツを見たら、もう止まらなくなってしまうでしょう!

またすべてのお店で提供されているスイーツメニューは、素材やコンセプトにこだわったものばかり!

何度通っても、あまりのおいしさに感動してしまいます。


また数量限定メニューは、開店から午前中にはすべて完売してしまうことがほとんど。

開店前からお店の前で並ぶ強者も!

オンラインショップで取り寄せるのもいいですが、できれば実際にお店へ早く並んで、戦利品をゲットして喜びを堪能するのもいいですよ♪

このページをシェアする

この記事を書いたライター

NICEROOM大阪心斎橋店

NICEROOM編集部

NICEROOM編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・エリア情報・NICEROOMからのお知らせをわかりやすく紹介します!

最新のスタッフブログ

最新のおすすめエリア情報